サクラツツジ
撮影日:2010年4月26日
撮影データ:NikonD700+AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED(焦点距離60mm)
ISO200 F8.0 4.0sec 露出補正-0.5 三脚・PL使用
サクラツツジ(桜躑躅/ツツジ属)四国(高知)、九州(佐賀・鹿児島)、沖縄に分布する常緑低木。屋久島では低山帯から1700m付近まで分布し、春先に咲き誇る淡いピンクの花は遠目に桜のごとく見え、カワザクラという別名を持つ(旧屋久町では町木に指定されていた)。
撮影日:2009年5月26日
撮影データ:NikonD700+AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED(焦点距離60mm)
ISO200 F5.6 1/180sec 露出補正-0.5 手持ち撮影
撮影日:2008年5月9日
撮影データ:CanonEOS40D+EF24-105mm F4L IS USM(焦点距離32mm)
ISO100 F19.0 1/1sec 露出補正-0.5 三脚使用
白谷雲水峡を入り口から5分ほど入ったところにある飛龍落とし。その脇のサクラツツジが満開を迎えていた。強い雨の降りしきる中、そのまま通り過ぎることはできず、カメラが濡れるのを覚悟で三脚にセットし、何カットか撮影した。
2008年5月11日更新
参考
樹に咲く花―合弁花・単子葉・裸子植物 (山渓ハンディ図鑑) P82
屋久島 高地の植物―世界自然遺産の島 P64
屋久島 花暦・花の旅―世界自然遺産 P26
屋久島―世界遺産の自然 P97
屋久島自然観察ガイド P16
樹木大図鑑―よくわかる P206
屋久島・花の旅 P121
屋久島の植物カイド P29